511教室、ホール発表
- 担当科目/Lecture
-
心理と言語 / Psychology and Language Learning
- 開講言語/Language
-
日本語または英語 / Japanese or English
演習テーマ / Theme
「外国語学習の科学:理論・研究・実践」
本演習の目的は,「第二言語習得研究」(Second Language Acquisition [SLA] Research)に基づいて, 効果的な外国語(英語)学習法の理論を学び,自分たちで調査・実験を含めた研究を行い,得られた知見を自ら実践できるようになることです。外国語を学ぶやる気とスキル(will and skill)を 高める方法を身につけることで,学習成果の最大化を目指しましょう。
授業内容 / Activities
<3年次>
演習を進める上での基礎となる 3 つの力(1英語力,2研究力,3プレゼン力)を強化します。第二言語習得に関する英語文献の読解や英語でのプレゼンを行ったり,ゼミ全体で興味・関心のあるトピックについて共同研 究を行います。
<4年次>
3 年次に学んだことを踏まえ,グループ単位(希望によっては個人単位)で興味・関心のあるトピックについてゼミ論(卒論)を執筆します。授業では,定期的に各グループの進捗状況を報告しあい,他のゼミ生や教員,院生からのフィードバックを受けます。
GJSDAYでの発表を公開いたしました
こんにちは!廣森ゼミです! 私たちは「第二言語学習の心理学」について研究しています。私たちと一緒に、学べる、遊べる、そして成長できる仲間に出会えることを楽しみにしています!
<ゼミテーマ>
「第二言語習得研究」(Second Language Acquisition [SLA] Research)に基づいた、効果的な外国語(英語)学習法の理論の研究をしています。
<授業内容>
毎授業で3分プレゼン、事前に分担した文献内容のプレゼンを、2,3ヶ月に一度グループ研究プレゼンを行い、1.2年次に培った英語力の向上、プレゼン力、課題解決力を身につけます。
コメント